忍者ブログ
風の吹くまま気の向くままの生活雑記
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10


何の?と言われると、まあその色々と…(((^-^;)と、遠い目になってしましますがw;

我ながらこじらせまくりですな。

桃李くんの写真集は中国ロケということですが半分はホテルの中だったり背景あんまり入ってなかったりなので国内でも良かった感じ。
セクシー系なショットが少なからずでちょっと驚いたw
お尻まるっとしてて可愛いすな。

信和君の方は当時のバーバリーのメンズラインのカタログのようなw
しかし彼は角度によって時々別人みたいに見えて面白いね。
笑ってると可愛い感じなのに無表情だと結構男っぽいゴツっとした印象が増す感じ。被写体として面白い造形かなーと思います。

…男士でちょっとまた新規ファンも付いただろーし2nd写真集とか出しませんかねー。

拍手

PR
 @私設図書館シャッツキステ。
 会社帰りに寄れる距離だったので定時日をいいことに行ってみました。うっかり曲がり角一つ間違えて秋葉のあたりまで行ってしまったけどまあ、歩くのも辛くなくなってきた今日この頃、宵闇散歩もいい感じです。

 で、比較的早めの時間だったと思うんだけど私着いたときにはほぼ満席。ちょっと待たされて席に通されてお店のシステム説明をされる。30分につき500円。紅茶飲み放題だそうで。

 展示は壁に掛かってるのと、スケッチブック7冊。スケッチブックというかクロッキー帳ですな。
 で、スケブ閲覧はメイド(店員さんはメイドコス)を通してくださいね、閲覧中は飲食ご遠慮くださいね、撮影は禁止、内容をツイッターで書くのも禁止(微妙に版権っぽい絵があるとか?)と。
 壁の絵は好きにうろついて見ていいです、とのことだけど、壁際にも席があるから見るに見られない。お客さんが席立ったか帰ったかの隙を狙わなくてはいけないという…。
 スケブも見せてもらったんだけど、今日いたメイドは3人かな。でもってフロアに出てるのほぼ一人。それが細長い店内でホールにケツ向けてカウンターの中とおしゃべりしてて呼んでもなかなか反応しないとかおいおい。
 閲覧中に紅茶のお代わりは注いでいくとか微妙に解せない。物食べるのはだめでも紅茶はいいのか? というか机に広げて置いて見ろつっても机狭い上に隣で物食べてるのは避けなくていいのか?とか腑に落ちないこと少なからず。
 小腹が空いていたのでずんだもち頼んでみたけど、けっこう餅が大きいですw でも着いてくるのは楊枝一本。…要求すれば箸はあるみたいですが、聞かないとでてきませんw; 食べ終わりの皿も下げにくるの遅いし。常連の話し相手も仕事の内だろうからそれはしょうがないけど、捕まったなと思ったら代わりに一人出てこいよとか、いろいろとファミレスの店員の方がよっぽど気が利いてるわーとか思ったり。
 これは本当にタイミングで仕方ないけど、相席の客がとくとくと仕事の苦労話(俺大変なのよ、でも頑張ってるのよ系)をしてて、しょっぱい気分にさらに塩分増量だったり。

 展示の絵は素敵だったです。新撰組とオリジ伊達主従物。伊達さんち方面は連作のお話風の小さい絵がかわいかった。そして新撰組の土方さんがまんま小●郎なのには吹いたけどw
 スケブもどーんと7冊見るの楽しかったです。隙間までびっしり表情パターン書き込んで試行錯誤してるページがあるかと思えばさらっと美麗なにーさんねーさんの絵があったり、見開きイラストのラフがあったり。さらさらっと描いてるだろう線がすでに色っぽいのがすごいなー、とか。ほくほくして見てきました。眼福。
 なんか詳しいこと書いちゃいけないみたいなので簡単に。ほんとはあれこれ語りたいけど。

 もし次回個展があったら普通のギャラリースペースでの開催を切に希望いたします。マジで。

拍手

ありがとうです。気付くの遅くてごめんなさい!

拍手

 早いもんで、あの大地震の日からもう1年なんですね。
 あのときの事はまだくっきり覚えてますが、すっかり感覚が平和な日常に戻ってしまって、放射能大丈夫かなあとか、ぼんやり思いつつ、震災関連のニュース見てまだ終わってない事を確認しないと、日々の雑事に取り紛れて忘れちゃうような状態です。
 でもまだ仮設住宅住まいの人も沢山いるし、瓦礫も片付いてないし、まだまだ、なんですよね。
 甲斐性無しだもんで、せいぜい小銭を募金する程度のことしか出来ないですが、出来る支援をしたいと思います。

 ついったのフォロワーさんにちょうど明日が誕生日という人がいて、去年はそんなこと言い出せる雰囲気じゃなかったけど、今年はお祝いする。と喜んでたのに和みました。
 無事に一年越せてよかったなーと。彼女にとってこれからの一年がいい年になるといいです。

 別にお誕生日じゃなくても、生き延びた人々が健やかに安らかに、また1年過ごせますよう、また、なくなられた方々のご冥福を祈りたいと思います。

拍手

 青エク&ガンダムフロント東京の入場券当落発表が今日だった訳ですが。無事に両方取れたー! っていうかどっちも友人と申し込んだら2人して取れて焦りましたw; このチケ運を他のところにも発揮してほしい。。。

 しかし5月は遊びすぎですなw; がんばって働くよ!

拍手



 朝っぱらから張り切って海越えて行ってきましたよ!
 先日の節分に引き続きKさんとお誘いあわせて横浜。二人して待ち合わせ時間より大分早めに着いてるあたり、どんだけやる気なのかとww

 んで横浜駅10:30の送迎バスに乗って現地に着いたら既にざっと00人くらいの行列。さすがです。最初はもう一本遅いバスで行こうかと言っていたけど繰り上げてよかったです。公式は30分前くらいにどうぞ~とか呟いていたけど、とんでもないわ。聞くところによると、朝6時から待ってた強者もいたとか。…風邪引かないでね。
 席は土足OKのブルーシートに適当に荷物おいて場所取り。パイプ椅子でもあるかと思ったけど甘かったね~。まあ無料イベントだもんな。
 始まるまでは暇なので、Kさんと交代でステージとは逆側で開催中の戦国鍋キャラバンとか見て暇つぶし。


兼続くんと写真も撮ったよ!


 席取りも一遍荷物おいて主張しとけば割込とかもなく、マナーよくまったりなかんじでした。
 昼時だけどお昼どうすっかなと思ってましたが、展示場の会場内に軽食販売のワゴンとかいて、そこでラーメン買ってすすってみたり。

 始まる30分くらい前にHAZAMAが流れ始める。2番の歌詞に「空気の読めなさに癒される、好きだよ♪」とかいうのがあって特定一人しか連想できなくて吹いたw
 その頃にはブルーシート外側にも人垣が3~5列の厚さであったようで。公式によると500人くらいいたらしい。男士、ローカル放送なのに、しかも東京MXはぶってるというのにすごいね!

 ・自己紹介
 滝口君:伊達政宗役、なんというか主人公です。衣装がタンクトップ+スカジャンで寒いらしく「前閉めていい?」 内田君が音頭とって会場「閉めちゃダメー」 平野君「何のイベントだよw」とつっこみ。  悪いけど一番強いですから!と最強宣言。
 必殺技があって、撮影が長引いたりしたときは、「あの技だしてバーンてやっちゃえばすぐ終わるのにー」とかいわれてたそうで。
 男士イベントは初参加なんですね。なんかうれしい。

 平野君:伊達成実役の平野良です。髪の色が大人しくなっちゃったので髪型はやんちゃにしてきましたw とのこと。平野君はスカジャンの下はTシャツぽかったからそんなに寒くなかったのかな。
 
 片倉君:片倉は、孤独な一匹狼が政宗君とその仲間たちに出会って自分の居場所を見つけたんですよね。みたいなことを言って、仲間たち?と平野君たちにつっこまれていました(小十郎加入時は成実と愛ちゃんしかいなかったしね)。んで「仲間いっぱいいるんですよ!」と言い返してたw
 大内君の話してたのこの辺だったかな。「三人スカジャンで彼だけ白いパーカーで、いつスカジャンもらえんのかなとか言ってたのに、結局もらえないままで、撮影終了後の打ち上げにもにもこられなくてねー」「でもこの後、大内君活躍しますんで!」「泣けますよ!」とか三人がかりで語られていました。しかし活躍してくれるのはいいけど、泣けますよて……フラグ? フラグなの? なんかいやな予感しかしないんですがー。基本かませポジだから、さくっと大将の盾になったり、ここは俺が引き受けるから先に行け!って一番最初に言うの担当になりそうな気がしてなりません。無事に最終回まで生き延びてくれますように!

 ・パネルトーク
 最初のお題は「お気に入りの登場人物を教えてください(物真似付き)」。で、内田君はおもむろに「大将、ねえ大将~」とかって大内君の物真似w しかも似てるwww 会場に誰だかわかるよね?って振って「大内君!」て返ってきてちょっとほっとしてたw そらわかるってw 似てねえと思われても大将呼びで誰かわかるだろうという保険でしょうけど、でも、大内君お気に入りですか~w ちょっと嬉しかったりしてw いろんな意味で。
 そこからなぜか物真似大会になり。滝口君は会場から「秀頼ー!」のリクエストもあったけどスルーしてw;某監督の真似をってことで、大変右脳な表現で成実に殺陣を付ける監督さんを再現。監督さんよく知らんので物真似の出来はよくわからんが、大変笑えましたw 作中の成実ばりの擬音で会話する監督さんとの意志の疎通は大変そうだなw;

 平野君のターンは「誰にしよっかなー」とか言ってたら、会場から「蘆名ー」の声が。というわけで蘆名の物真似。ちなみに物真似は誰をやっても二割はできる、らしいです。八割似てないんかい! ダメじゃんw
 シーン再現的にセッティングから。蘆名がいるなら佐竹もいないと、ってことで佐竹役を内田君が、ってはずだったのが、大内がぼこされて連れてこられるシーンね、ってことになり大内君役に変更。台詞あったっけ? なかったんじゃね? で、政宗君はなんかしないの?って振られたら、「じゃあカメラの人」とかって奥に引っ込んでカメラ回してるジェスチャーしてるw 「何でだよ」「じゃあ殿佐竹で」「ええー」とかグダグダしてたら唐突に内田君が「佐竹さん! それがあんたの意志かー」と再び大内君の物真似w 不意打ちで笑ったww
 んで、いい加減気を取り直して平野君の物真似。片手を半分上げて片手を肘に付けた例のポーズで「ねえ、大内センパイ?」とかわいめの声で。でも似てねーw 現場では蘆名のパートの撮りが終わるとみんな真似して遊んでたらしいですw 滝口君と内田君のアッシーナも見たかったですw

 それにしても内田君、こまめに大内君ネタを振ってくれてありがとう。なんだか好きになりそうだw 好きだけどw


 物真似で終わっちゃってもあれなのでってことで、パネル二枚目。引いたのは平野君。「撮影中のおもしろエピソードを教えてください」。
 おもしろエピソード、色々あった気がするけど、だいたい夜中のテンションでなに話してたか覚えてないなー、という三人。
 撮影の合間にどんなことしてました?という司会の振りに、「譲さんは最年少の愛ちゃん役の伊藤梨沙子ちゃんからスマホのアプリ情報聞いたりしてたみたい」とかそんな話から、なんか「それぞれの目から見た他二人はどんな人?」てきな流れに。
 平野君は三人の中で一番クールでオトナ。そして携帯に詳しい。(以前携帯屋で働いてたことがあるそうで。他にも接客とか営業とか渡り歩いたりしてたそうで。本人曰く『いろんな仕事したくなったことがあって芸能やめて働いてたんですよー』とか。その思い切りがすごいなー) 内田君は落ち着いて見えて、実はすごいゲラ。スイッチ入っちゃうといつまでも笑い続けてるそうで。意外~と思ったけど、この後実際に目撃できちゃいましたw
 滝口君は情緒不安定、というか超マイペース。夜中の撮影でバスで待ってるときとか、皆ぐて~としてる中で一人ダンスPVとか見てノリノリではしゃいでて、周りが釣られて暖まってきた頃、「もう寝る。静かにして」とかってさっさと寝ちゃうとか、HAZAMAのレコーディングの時も近所のカラオケで練習してたら、途中で飽きたのか、いきなりリップスライムの曲かなんか入れてAメロだけ歌って「寝る」とかって寝てしまって、平野君と内田君ぽかーんだったりしたらしいw; 「今はもう慣れました」とか笑われていたw
 あと夜食にスープ作ってきてくれた、という話。政宗君の中の人はリアルでも料理得意なんだよね。食べるラー油とかちょい足し調味料をいろいろそろえてて、仕出し弁当もおいしく食べられて助かった、みたいな話。
 「夜食くった」を「やくしゃくった」と噛んでしまって「甘噛み王だからw」と暴露されてましたw 18閃の「体は大丈夫なのか?」もEDで流れた1回だけじゃなくて何度もリテイクしてたらしいw; なるほどw;
 その滝口くんのお手製スープがおいしかった話で客席から「たべたーい☆」の声に「あるわけねーだろ!」という滝口君の返しが、内田君のツボに入ってしまったらしく、話題のゲラっぷりを生で目撃できましたw たっきーGJ!
 しかし、そんな感じに話がまとまって次の話行きましょうかってなったときに「夜食の話しないのー」と未練げだった平野君。なんかこれは言っとかなきゃ!みたいな話があったんでしょうか。次回是非お願いしますw

 次のパネル。「高校生に戻れたら何をしたいですか」滝口君。
 特に何もしない(平野君)淡々と日々をせいっぱいこなします、的なオトナ発言に「オトナー!」と内田君の茶々が。
 滝口君は「部活したいなー」。中学時代は野球(部室の壁をペンキで真っ黒にした前科持ちだそうでw;)やってたけど、高校の頃は部活じゃなくてサーフィンやってましたとのこと。個人で大会でたりしてたら部活扱いだったんだって。いいね。それで今は亡きワイルドブルー横浜で大会でて、外人さんの参加者のめっちゃうまい人たち見て挫折を味わっったりしたとか。今でも実家に戻ると波乗りに行ったりしてるそうです。
 内田君は「勉強」。意外というかまじめというか。滝口君メインで話してたんで、他の二人はあまり高校時代の多くを語ってはくれてなかったような。内田君は少林寺少年だったのかな? 

 そして4枚目。「撮影が終わって一番大変だったことは」。もっかい滝口君。
 小田原の戦いあたりの撮影かなということで。(ちなみにそのとき平野君はオフ(出奔中)だったのでしらなーいだそうです。)
 「三日間くらいかかった撮影ですごい寒い日で。雨も降って寒い中びしょ濡れになって。演技してるときは寒くないんですが、我に返ると寒いんですよ。そこへベンチコート着て傘差した大内がきて「さむいねー」とか言ってきておいって思った」とかw なんか目に浮かぶようだなーw わんこw 本当についてきただけだったわんこww
 そんでその撮影の時は三日毎日信和君としゃぶしゃぶ食べに行ってたらしいですw 1500円のw

 そっからみんなでご飯食べに行くんですか?って司会の人が振って、撮影のタイミングあるからなかなかみんな揃っては行けなかったっていく話と、内田君と平野君がよく一緒に行ってたよね、って話をしてました。そーいやお二人、ニンニク男士でしたねw

 あと大変だったのはアクションシーン。投げられて転がされるようなシーンはガチでやってたのでコンクリの上とかでねー、痛かったです。とか、蹴りとかが結構当たっちゃって。パンチは止められるんですけどね、脚はわりと脇腹とかに入って、痣だらけになってました、とか。内田君によると、政宗君の戦闘スタイルは喧嘩っぽいのでより当たりやすいんだそうです。大変だね。てゆーかスタント使わないで結構自分でバトルしてたのかな。すごいね。信和君とか内田君とかはわりと、本人やってんだなって感じだったけど、滝口君はスタントもちょこちょこ入ってんかなと思ってたよ。…まあ最初の方とかは政宗君転がされてばっかりだったか。

 パネルトーク4枚分終わったところで、じゃんけん大会。商品は3人の直筆サイン入り番組ポスター×3。それぞれと客席でじゃんけんして勝ち抜き戦。まずは内田君から。
 かちぬいたお嬢さんは「何か一言」とマイク向けられて、「あ、平野君のファンでーすv」と無情な一言。内田くん、盛大にずっこけてました。仰向けにゴロンとひっくり返って背中の貼るカイロが見えてたそうですw (上手のはじっこの方でやってたのでよく見えなかった)。それでもそんな彼女にポスターを手渡すときは「あいつより、俺の方がいいよ」とか渋く誘惑する内田君w うわー言われたいっww

 次は平野君。「俺、パー(グーだったか?)出すからねー」といっておもむろに予告とは逆の手を出すというw まんまとひっかかるお客さん多数であっと言う間に残り数えるくらいw は私もしっかり引っかかりましたですことよ。もう平野君の言うことは信じないw
 結局平野君が勝ち抜けちゃって、もう一回やりなおしに。「俺、じゃんけん強くて、こういうのやるといっつも勝っちゃうんだよねー」とのこと。そういうのは先に言おうぜw; 念のためか残り四人になったときは、お客さん同士でじゃんけん。勝ち抜いたお嬢さんはしかし、「あ、大内君のファンなんで…」とまたしてもミスマッチw; 「せめてこの中の誰かにしようよ」と苦笑いの平野君でした。…だったら信和君も呼んだげてよう~! 京都合宿は終わってたみたいだし。と鬼なことを思ってみたりw;

 大トリは政宗君。政宗君は手筋がわりと素直で私でも結構勝った。5~6回くらいは勝ってた気がするけど他のお嬢さん方も粘る! 最後はやっぱりお客さん同士。近い位置にたってたお姉さんとお子さんの対決でお子さん負けちゃってしょんぼり。ステージに上がったお嬢さんは滝口君に会いに来ました!とやっと本命が。しかも山形からだって? 愛だなー。他にも遠いところから来た人~てやったら「青森」とか「香川」とか「広島」とかみんなすごい。オチは八王子でしたがw

 最後に三人で顕現してください~ってリクエストに、「いや、ここでやっても拳突き上げて雄叫び上げるだけだから~。あれは偉大なCGの力を借りないとね」と軽く逃げ腰の滝口君、結局やる流れになって、重大な事実発覚。「成実の顕現ポーズってちゃんと決まってない」 え。そーなんですか。まあ復帰するの遅かったしね。結局、最後の方の話でやったときのポーズでってことで話がまとまって、どんなんかと思ったら、拳を縦に重ねて人差し指たてた「ニーン!」のポーズでした。そんなに忍者好きかいw
 最終決戦?の三人顕現楽しみー♪
 ところで滝口君「久しぶりに顕現すると背中が…」ってw; 平野君に「はいはいおとーさん」とさすられていましたww 若いくせにw 内田君もこっそり「あ、わかる」とか言ってるし。

  HAZAMA歌ってーのリクエストは「両足骨折してるんで」とばればれの嘘でスルーw ひどいww

 締めに告知。DVD/BD発売イベントは「神奈川県内のHMVで対象商品を予約した方に先着で参加券配布」だって。ハードル高いっす(TдT)出演者増量の上、生歌も歌ってくれるらしいのですごい行きたいけど…店頭まで予約して発売後取りに行くのめんどくさい。
 きっとそっちのイベントはきっちり収録して下巻の特典映像に入るって信じてる。

 それでイベント終了~。約一時間でしたね。捌け際に平野君がさっきのポスターじゃんけんに負けてしまった男の子を撫でに行ってあげ、それを見た滝口君も男の子をだっこ。お母さん大歓喜、と思ったらそのまま担いで行ってしまおうとするので男の子泣いてしまったと~。衆人環視のなかで幼児誘拐はだめですよw

 その後はバスに乗り損なったので、暇つぶしがてらバラ園見たり(ただしバラはシーズンオフなので寧ろ廃墟のようだがw;)鍋イベントの方のスタンプラリーでぐるぐるしたり。

バラ園。

 
一応綺麗に咲いてるお花も置いてある。



スタンプラリーコンプ! コンプ景品はかねたんの缶バッジでした。




 駅前に戻って遅い昼ご飯食べてデパートうろうろしたりして帰ってきました。
 横浜という地名に久々にきんつばハンターの血が騒いだのできんつばあんフィーユ買ってきたw




 季節限定はイチゴ。甘酸っぱくて美味。定番品はショコラ。
あんこ甘いのとチョコ甘いので濃いお茶かコーヒーがほしくなりますわー。

 いやー楽しい週末でした!(*´∀`)
 覚えている限りなるべく文章にしてみましたが、取りこぼし、記憶違いとかあったらこっそりタレこんでください。






拍手

 @神田明神。
 先日の滝口君のネット番組で、滝口君が参加すると言っていたので、職場の近くなのをいいことに半休もらっていってきちゃいました。ダメな大人ですw;
 つい友のKさんとお誘い合わせの上、13時半前くらいに鳥居の前で待ち合わせ。平日にもかかわらず、お茶の水の駅からそれっぽい人の流れが結構ありました~。いや、平日だからあのくらいですんでいたのかな。



 実は神田明神、前を通りかかることはあってもちゃんと中に入ったのは初めてだったりして。



 着いたときにはすでに境内には結構な人数の人がいて、参道は封鎖状態だったので残念ながらちゃんとお参りはできませんでしたが、今度は何もないときに来てゆっくりお参りしたいなー。
 中央の参道挟んで左右に人垣。本殿向かって左側の建物(鳳凰殿)から豆まきするんですが、入れ換え制になっていて、最初に最初に向かって右のブロックに並んじゃった人も安心。

 開始は14時半で、その前から「結構人いるね」みたいな話をしてたのに、14時過ぎくらいにどどどって感じで人が増えて、結構な満員電車状態に。
 芸能人枠で滝口君の他には佐藤君と他に放課後プリンセスという女の子グループも来てて、そのファンとおぼしき兄さん方がピンクの横断幕持ってた。すごい。滝口君ファンもちらほらいたようで、男士話のかけらが耳をかすめていくこと何度かw

 時間になったら、まずは神殿に上る人々による行列。境内右手の明神会館てところから、真ん中の参道通って畳の間にあがってお払いをしていただく。中の人のみならず、境内の一般参加者も時々柏手をうってお参りとか、本殿の外廊下に出てきた神職さんに祓串を振ってお祓いをしてもらったり。

 行列中のたっきー。裃姿似合うね!(*´∀`)

 儀式が済んだら区長さんとかのエライ人による薬玉割り。面子の中に税務署長さんが入っていて、税務署ってそういうレベルなんだーと妙な感心をしてみたりw 確定申告の時期近いからその宣伝もあるらしいね。


 それが済んだら豆まきの時間。
 まずは弓持った平安時代の衛士姿の人による弓弦打ち。鬼門と裏鬼門の方に魔除けのおまじないだそうで。それから大黒様と恵比寿様の登場。
 

 豆撒く人々は属性によって花組とか桜組とか組分けがされてて、まずは地域の名士のみなさん(区長さんとか政治家の人とかどこかの国の大使館の人とか)、芸能人のみなさん、一般の年男のみなさん、みたいな感じ。芸能人組は2番手。
 最初の組の時は写真撮らなくて良いし、豆とかお菓子とろうかなーとがんばってみたけど、周りの人々のやる気がすごい。頭入りそうな紙袋構えた人とかいるし、とれそうなトコにきたのも横とか後ろとかから手が伸びてきてかっさらわれまくり(ついでに空振りした手にどつかれる)。おまけに福豆の袋のみならず、ちっさいお菓子とか蜜柑まで撒いてるもんだから時々危険。誰かが取りそこねてお手玉したらしきみかん頭に当たったよw; ちっさいけど結構痛いw;
 
 芸能人組と入れ替えになったときは、もう豆拾うの諦めて写真撮るべくカメラ構えて滝口君がよく見えるポイントに移動。周りからどつかれつつ結構いい笑顔撮れたかな。えへー。生滝口君きらきらしてて可愛いかったです。眼福。





 で、豆を諦めてたら喉元にジャストヒットで飛び込んできたり、足下に飴が転がってきたり、後で財布だそうと思って鞄開けたら知らないホームパイが入っていたりでした。無欲の勝利? ってか神様ってツンデレだな!
 戦利品。


 芸能人組の豆まきがひとしきり終了すると、境内向かって右側のブロックの人と入替え。いったん外出て正面から入り直してお守りとか買って帰りました。御朱印も頂きたかったが授与所が豆まきしてる建物の一階だそうで近寄れず。残念でした。今度なんでもないときに行ってみよう。そうしよう。
 本殿の後ろ側とかにもいろいろ見所があって実は結構盛りだくさんらしいですよな(境内図を見る限り)。
 
 授与所の辺りから見た鳳凰殿。

 お昼抜きでおなか減ったのでとりあえず三河屋さんの甘酒買ってすすりつつ神保町降りてタカノでご飯。あとは本屋冷やかしたり秋葉まででてふらふら散策したり、結局晩ご飯まで食べて解散。

 Kさんおつきあいありがとうでしたー。楽しかったです。


 ちなみに信和君は豊川稲荷の豆まきに毎年参加だったけど、今年は京都で撮影のためお休みで残念だったそうで。…私的には良かったのか悪かったのかw; 信和君いるとかいったら赤坂と神田をどうやってはしごするかでものっそ悩んでいた気がするわ~w;

拍手

 なんとか終われそうです。
 春に震災があってこの世の終わりみたいな気分になったり、夏は猛暑&節電で毎日毎日毎日ゆだってたり、旅行だイベント(主にBASARA)だでほっつき歩きまくってたり、去年にまして慌しい一年でした。

 それで新たに出来た縁があったりして、充実した年でした。遊び歩きすぎてブログの更新全然追いついてないけどね……。ついついったで吐いて落ち着いてしまうのが悪いのか(;・∀・)

 更新にムラありまくる日記ですが備忘録的にぼちぼち書いてると思います。


 来年もよろしくお願いいたします。

拍手

月がやたらに綺麗だったのでパチリ。
でも寒いー(;´∀`)


拍手

届いた!


 立花家資料館の中の人の微笑ましさに日々癒されていたら、立花さんちは蜜柑園持ってて、そこで作ってるジュースとかが美味しいですよ、と教えてもらったので買ってみました。Uりさんありがとう(*´∀`)
 福岡からの送料も馬鹿にならないので折角だから! と他にも色々頼んでみたりw

 みかんジュースはほんとに「原材料:蜜柑汁。以上」って感じの蜜柑の味です。濃縮還元とは濃さが違う。マジで。伊達にその辺の吟醸酒並みのお値段してないです。そして美味。甘すぎず酸っぱすぎずほど良く濃く雑味もないという感じ。素敵です。
 蜜柑カステラはしっとりめの生地で、ふわっとみかんの香りがして美味いです。ちゃんと切れ目が入ってて食べるのにわざわざ包丁出さなくていいのが助かります。
 
 戦国時代の製法で作られたどぶろくってのも興味あったので買ってみました。ちゃんときりの箱に入ってきたよ! 凄い。
 中身はこんな感じ。



 濁り酒だけど濃くはない。モロミがけっこう粒多い&荒いまま残っているけど口当たりは見た目よりもあっさりな感じ。度数の問題かな。割とするするいけて危険な趣です。美味しい。
 飲み口はいいけどグラス洗うのは大変なのでw お猪口やぐい飲みで飲むの推奨ですな~。

 ちなみにオンラインショップはこちら(コピペでお願いします)
 https://shop.ohana.co.jp/index.html

拍手

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
読書メーター
藍原さんの読書メーター
ブログパーツ
プロフィール
HN:
藍原
性別:
非公開
バーコード
Copyright © 遊びごころの記 All rights reserved. / Template by 四季. / Material by てんせん.

忍者ブログ [PR]