バーコード
連休最終日は朝から有明のイベント行って、昼に有楽町で関ヶ原旅行のチケ受取+酒合戦試飲、夜は友人宅でゲームしつつ鍋つつきつつ戦利品の回し読みw なんという至福のヲタク的休日かw
雪とか天気最悪の予報の週末の中、日曜だけ燦然と日輪マークなのはかつてのコミケを思わせるヲタクパワーのたまものでしょうかw バサラ女子おそるべしw とりあえず壁サークルさんに並ぶ予定もなかったので、まったり出かけて、開場ちょっと待って、さくっと目に付いた本買って、友人と合流して一時間もいないうちに引き上げるという大変淡白なイベント参加でしたw; 黒さんはじめついったで遊んでいただいてる方々も参加だったので、お会いできるかなーと思っていましたが残念でした。また次の機会に是非!
でもせっかくパンフ買ったのでスタンプラリーもしたし、島中回ってコタ本とか買えてなかなか充実のイベントでした。オンリーはコスプレあるのもいいよね。見てて楽しい~。惜しむらくは開場すぐの時間帯はサークルさんも並びに行っちゃって、パンフ見て興味持ったいくつかのサークルさんとこの本をろくに見れずに終わってしまったこと。まあ、ご縁があればどこかで再会することもあるでしょう…。
それからゆりかもめ経由で有楽町へ移動。JTBで関ヶ原旅のチケット引き取って、京都・広島の旅に誘惑されてきましたw 旅行代理店て危険w; それからビッグカメラの2Fお酒コーナーへ。試飲販売するにはあのフロア狭いけど大丈夫かなーと心配してましたが、結構広々スペースとってましたね! 昼頃に行ったらば、すでに何組かパンピーぽいお客さんが試飲してましたが、私らが訪ねていくと、おにーさんすかさず「いらっしゃいませー。バーコードのない薄い本は沢山ゲットしましたか?」ときた。よく判ってらっしゃるw;
とりあえず私は目当ての「琵琶の長寿 しぼりたて」を最初の一杯にいただいて、ついでに通常お市と飲み比べしてみました。やっぱ生酒の方が口当たりさらっとしていて飲みやすいかなー。まあ、その分印象が薄いともいうw; それから濃様と筆頭の冬季限定のにごり飲み比べとか、加賀鶴とか麒麟とかちょいと辛口目のをいろいろと。司牡丹は以前買ったので一回休み。で、結局お市新酒とけんしんさまの2本お買い上げ。ほんとは春鹿をもっかい買おうかどうしようかすっごい悩んだのだけど、これから鍋するっていうし、瓶三本もって移動はさすがに重い(上田旅の帰りでさすがに懲りましたw;)ので思いとどまってみたり。また通販か新宿で買うよー。下戸の友人たちもそれぞれ蓬莱泉をお買い上げ。
その後は友人宅で鍋つつきつつ、月夜の片倉君上映会だったり、バサラ3で遊んだり、おすすめ本の回し読みしたり。彼女のうちのナリ様はやっと縛を覚えた! ほぼ私しか使ってないらしいが、輪投げ覚えると楽しいので是非使ってください>Fにゃ
煩悩まみれで有意義な休日でした。
来週は関ヶ原ー!
雪とか天気最悪の予報の週末の中、日曜だけ燦然と日輪マークなのはかつてのコミケを思わせるヲタクパワーのたまものでしょうかw バサラ女子おそるべしw とりあえず壁サークルさんに並ぶ予定もなかったので、まったり出かけて、開場ちょっと待って、さくっと目に付いた本買って、友人と合流して一時間もいないうちに引き上げるという大変淡白なイベント参加でしたw; 黒さんはじめついったで遊んでいただいてる方々も参加だったので、お会いできるかなーと思っていましたが残念でした。また次の機会に是非!
でもせっかくパンフ買ったのでスタンプラリーもしたし、島中回ってコタ本とか買えてなかなか充実のイベントでした。オンリーはコスプレあるのもいいよね。見てて楽しい~。惜しむらくは開場すぐの時間帯はサークルさんも並びに行っちゃって、パンフ見て興味持ったいくつかのサークルさんとこの本をろくに見れずに終わってしまったこと。まあ、ご縁があればどこかで再会することもあるでしょう…。
それからゆりかもめ経由で有楽町へ移動。JTBで関ヶ原旅のチケット引き取って、京都・広島の旅に誘惑されてきましたw 旅行代理店て危険w; それからビッグカメラの2Fお酒コーナーへ。試飲販売するにはあのフロア狭いけど大丈夫かなーと心配してましたが、結構広々スペースとってましたね! 昼頃に行ったらば、すでに何組かパンピーぽいお客さんが試飲してましたが、私らが訪ねていくと、おにーさんすかさず「いらっしゃいませー。バーコードのない薄い本は沢山ゲットしましたか?」ときた。よく判ってらっしゃるw;
とりあえず私は目当ての「琵琶の長寿 しぼりたて」を最初の一杯にいただいて、ついでに通常お市と飲み比べしてみました。やっぱ生酒の方が口当たりさらっとしていて飲みやすいかなー。まあ、その分印象が薄いともいうw; それから濃様と筆頭の冬季限定のにごり飲み比べとか、加賀鶴とか麒麟とかちょいと辛口目のをいろいろと。司牡丹は以前買ったので一回休み。で、結局お市新酒とけんしんさまの2本お買い上げ。ほんとは春鹿をもっかい買おうかどうしようかすっごい悩んだのだけど、これから鍋するっていうし、瓶三本もって移動はさすがに重い(上田旅の帰りでさすがに懲りましたw;)ので思いとどまってみたり。また通販か新宿で買うよー。下戸の友人たちもそれぞれ蓬莱泉をお買い上げ。
その後は友人宅で鍋つつきつつ、月夜の片倉君上映会だったり、バサラ3で遊んだり、おすすめ本の回し読みしたり。彼女のうちのナリ様はやっと縛を覚えた! ほぼ私しか使ってないらしいが、輪投げ覚えると楽しいので是非使ってください>Fにゃ
煩悩まみれで有意義な休日でした。
来週は関ヶ原ー!
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック