忍者ブログ
風の吹くまま気の向くままの生活雑記
[997]  [998]  [994]  [991]  [990]  [983]  [984]  [982]  [980]  [979]  [978


 @TDCホール。ソワレ。初日!
 去年の今頃もアホほど通ったホールですが、今回はなんかいろいろあって様子見を決め込んだため、事前確保分は大楽のライビュ含めて3枚。それでもいいと思ったら当日券確保で通えるできるように初日は観に行くという業の深さよw;
 
 まあ、捨て駒としては、今回脇役ですが、コニ就様の勇姿がおがめればいいかーくらいにハードルを下げておいたよw 新技の練習もしたらしいですが、劇中では使われることになったのかどうかも楽しみだ♪ 
 
 んで、今回は蒼紅と半兵衛キャス変・オリジ要素強めのシナリオetcと手放しに買いまくる空気でもなく、全体に舞台クラスタ静かな感じだなーと思ってたですが、物販の行列も今回はほぼなくてびっくり。去年ここで上演された瀬戸内舞台のときは、同じくらいの時間に行って「今から並んでも開演に間に合わないかもしれません」て言われるくらいだったのに(;・∀・) まあ、欲しいものがさくっと買えたのは助かりますがね。というわけでパンフとコニ就様のブロマイド買ってみました。

 今回からグッズ制作も変わったらしく、これまで加工激しかったブロマイド写真がよく言えばナチュラル、悪く言えば手抜き無補正状態であらあらって感じ。加工してないわけじゃないと思うんだけど、中村さんとかひげの青みとかがバッチリで…。パンフはコニーとかクロカンは比較的美人さんに写ってる方かなー。
 しかしカメラマンも判ってないなーと思うのは、コニーは頬骨が高くて顔が細くてほっぺた削げ気味だから、斜め角度だと輪郭がすごい凸凹になっちゃうからなるべく正面ショットのほうが美人さんに見えていいのに、斜めばっかりなんだよねー。瀬戸内のときの正面のちょっと目を眇めてるショットとか溜息モノの美しさだったのに勿体無いなあ…。

 んで今回の席は下手よりアリーナセンター後方。段差は3列ごとってのは瀬戸内の時と変わらず。ただ席数は瀬戸内のときよりは若干少なかったような。そして今回の席はその3列の真ん中列で、また前に座った人がえらい座高の高い人で(;´Д`) 隣のお連れさんより肩の位置が5cmは違ったよ。女性だったけど。もー舞台の肝心なトコが見えないっていうね。どうして座席をセンターだけでも千鳥配置にしないんだろう。気が利かないね! シアタークリエだったらスタッフがこまめに客席巡回して前の人が後ろの人の視界遮ってそうというところにはすかさず座布団勧めに来るものだが、当然そんな気遣いはなく。まあここまで気が利いてるのもクリエスタッフくらいだけど。
 気が利かないといえば退出のときのエスカレーター封鎖も大概迷惑。階段狭いんだから動かさなくていいからエスカレーター通らせてほしいよ…。
 席の埋まり具合はほぼ満席? アリーナもぽつぽつ空きはあったしサイドや3Fは出してないようなのでそこは空いてるけど。下手のサイドブロックに西田さんがずっと座ってたなあ。

 
 セットはなんかシンプルな感じ。大まかに3段なつくりで米の字のように通路が通ってる感じ。お馴染みの凹をひっくり返した形の壁も前回のような柱も釣りモノも移動セットもないのでなんだかとても舞台が広いw 奥にスクリーンで下手側にちょこっと斜めに曲線で切られた壁。

 構成は従者メインの「深淵の宴」が一幕(約一時間)、休憩15分、三成メイン豊臣話の「凶王誕生」が二幕(約一時間半)。大体時間どおり。

 とりあえず様子見、という目で見たせいか、単に主従も関ヶ原も豊臣も一押しと言うほど思い入れがないせいか(好きか嫌いか言ったら好きですよ)、「…無難にまとめたな」というのがまずの感想。短編二本だからかな。珍しくあっさり風味だったなーという感じ。
 ただ、個々のパーツの比重と精度のバランスが悪げなので、ちぐはぐ間はあるかな。大阪の頃にはそれなりにこなれているだろうか。

 あと、今回は二本立てのせいなのか考える暇がなかったのか役者が無理だったのかいつものOP殺陣がなかった。音楽の中順番にキャラが顔見せしていくのはいつも通りやってるんだけど、殺陣じゃなくていつも一幕ラストでやってる各軍日常風景みたいな感じですーっと流れていく。…2本だから? 毎度構成マンネリだなーとは思っていたけどなければないで物足りない気がするねえw 観客なんて勝手なものだww

 石川さんの新曲はああ新曲だなと思ったけど、掛け合いのBGMになってることが多かったような。曲をバックに長い尺の剣劇みたいなシーンでずっと流れてるわけじゃなくてボリューム頻繁に上下するから歌詞あんまり聞き取れてない。サビがお持ち帰りソングにもなってない。もったいない。

 それにしても、開幕前に「舞台広いなー」と思ったのが、中で役者さんが動いてても広さが埋まらない感じがなんだかなあ。1つのシーンに登場する人数が減ってるだけ? 今まではそんなに空間を感じたことはなかったのだけどね。ううん。


 以下ネタバレ含む雑感。






●「深淵の宴」
 ストーリーは宴の佐助ストーリーと小十郎ストーリーをニコイチにまとめた物。ゲームでは気絶しっぱなしの政宗様は意識ある状態でダメージ大きめという改変あり。
 あと、小十郎ストーリーではラストステージがVS徳川なので、そこをカットして、代りに上田占拠に行ったことにして佐助ストーリーと結合してるというつくり。
 従者が主人公なので主人達はイイトコないなー。政宗様は石田軍にフルボッコされて重傷でその後誰と戦っても負ける感じだし、幸村にいたっては城をとられて上杉に援軍要請しにいくお馬鹿ちゃんになって佐助にグーで三発も殴られるという(;´∀`) これは先代蒼紅ではできないつーかやれなかっただろうかなと思ってしまうので、まあ代替わりしてて良かったのかもね。
 で、上田城は結局あっさり返して立ち去って石田との戦いに向かう伊達主従と、石田軍との同盟に踏み切る真田主従。
 伊達主従は単独で豊臣軍に当たろうとする政宗様VSそれを諫める小十郎&わだかまりを殴り合いで解消する真田主従の主従対決×2で小十郎は軍師としての自覚を新たにし、幸村は大将としての自覚に目覚めそれぞれ主従の絆をガッチリにしなおしてめでたしめでたし。
 関ヶ原に向かう出陣風景で幕。

 キャストは秀吉・半兵衛・北条のじっちゃんがお休みで、あとは全員登場かな。元のシナリオの敵役だったり、まあ移動の通りすがりにいる感じだったりでほぼ全員出演。全体にシリアス分多めで笑いを取るところも無駄にがなりたてて勢いで笑わせる感じじゃなくて、間で笑わせる、みたいな感じで大人しかったなー。
 意外と大谷さんが笑わせ担当で、以前家康がやってた笑いすぎ芸を多用してました。元就様がツッコんで止めるw なにげにいいコンビでした。でもちょっとストーリーの雰囲気にはそぐわないような。

●「凶王誕生」
 ゲームの3のOPムービーのいくつかで使われてた小田原攻め前後の辺りの時間軸でキャラのセリフで断片的に語られてたとこやなんかを寄せ集めて補完して1本仕立て上げた感じ。今回はナリ様はもう豊臣軍の末席にいて、四国は現在家康が交渉中ということで両者不在、北条と上杉武田の三国同盟で、伊達さんちは単独で豊臣に対しようとしていて、雑賀衆は豊臣に雇われている設定。
 そこから、伊達軍の援護にきて、しかし力及ばずで去っていく一揆衆や、それを見て契約を破棄して寝返る雑賀衆やら小田原城に単身迷い込んで氏政じっちゃんと仲良くなってる黒カンとか、高みの見物してるナリ様とか、色々あって、半兵衛が息を引き取り、秀吉も家康に討たれましたのお知らせが入って三成が雨の中血の涙を流し、3のOPに繋がる…といった話。
 それにしても三成が秀吉よりもはんべたんよりも家康好き過ぎでびっくりした(;´∀`) 復讐の理由も秀吉が殺されたからというよりは「一緒に生きようってい言ったのによくも裏切ったな」って方が主成分になってるし。そ、そんなんだったっけとやや戸惑いましたがまあ需要と供給というやつですね。黄色のスポットライトでアピールされる家康の不在を見つめる三成の顔が切なくていいですね!w
 ところでOPで「裏切った忠臣の物語」って言ってたような気がするんですが誰のこと? 三成だったら「裏切られた」では? はて。


 宴会芸はまとめてこっちで披露。なんかお約束のアレ…と見せかけて!な展開多くて面白かったですw 武将祭見てないから豊臣軍も初見だったし、なによりモーリーを探せが…!

 武田・上杉軍は武田の無礼講ではじまった幸村の「君だけに」をけんしんさまが「ぬるいことやってるんじゃありません!」的に妨害して「軍神歌劇団第一回公演『ベルサイユのバサラ』を披露。ケンドレとカスカルの愛のシーンからケンドレ死亡までw ちゃんとフィナーレでけんしんさまが大きな羽しょってたww モブの皆さんは白いシャンシャンみたいなの持ってたけど、幸村が引っ込むときに落としていたw ドジっ子ww

 伊達軍はヒゲダンス&筆頭の一発芸。投げたオレンジをナイフで受け止めるというもの。一回失敗して二回目で成功~。ちゃんと成功と失敗のSEまで用意してあって本気だなwwと思ったけど、そこはかとない悪意を感じたのは私だけか(;´∀`) 今オレンジって言ったらねえ……。果物かぶってお花のバイクに跨るあの人たちだよね…。
 それから「俺から始まる片倉コ注入ゲーム」。せんだみつおゲームの変形みたいなやつで、失敗すると小十郎に闘魂注入ビンタを貰う。筆頭が2回失敗するんだけど、1回目は「よーしお前らルールは分かったな!」とうやむや、2回目は「いたし方ありますまい」と自分にビンタw 主に手は上げられない小十郎なのでしたw 甘いぞww

さらに続いて豊臣軍。三成の「宴会芸を始める許可を!」から秀吉の許可が出て開始~。
三成「もしも秀吉様が眼科に行ったら!」 秀吉「ものもらい!(『このくにのみらい!』の口調で」チャンチャン♪ 半兵衛「ばい菌が入ったんだね」
で 「筋トレをしたら」→「ツライ」→「意外と腹筋ないんだね」、「神社に行ったら」→「お祓い!」→「とりつかれてるんだね」、とか言ったところで「くだらん」とナリ様御登場~~♪
 そして「モーリーを探せ!」w 大谷さんとナリ様のかくれんぼ。ナリ様つーかコニーの素のようにおろおろした感じで隠れ場所を物色した後、舞台後方の壁のところに隠れる。そのとき兜の端っこがちょこんと見えてるのが激カワ(*´∀`) 大谷さんの「もういいかい」の声に「もういいよ」と返ると、ほかにも床ににょこっと兜の先っちょのようなものが数本生える。一本は赤白縞模様w 大谷さん、赤白のを見て「これには騙されん」と言った後、さっきコニーが隠れた壁の1本に向かって「これであろ、出てきやれ」とかいうと別のところからコニー「我よ」で、顔を見合わせてチャンチャン♪
 更に刑部の大縄跳び。黒カンの鉄球の鎖で大谷さんが縄跳び。…胡坐かいたまま! 三成が「今日は三回」と言って、ほんとに3回ジャンプ。すげーーー! 足痛くないのかな(;゚Д゚) 因みに縄係は片っぽはもちろん黒カンでもう片方はナリ様。鉄球をひょいと持ち上げて配置につくナリ様がなんだかシュールでしたw 力持ちw
 更に刑部の一人縄跳び。今度はナリ様の輪刀で縄跳び。貸してあげるナリ様優しい。…すごすぎる(;・∀・) いやー足痛めないように気をつけてくださいね。

 豊臣軍濃いなあ(;´∀`)


 カーテンコールは仕切り誠治郎さんで、コバPと山本Dがゲスト。もしかしてナリ様や大谷さんの参戦とか触れないかなーとやや期待したけどそんなものはなかったね…orz デスヨネー。



キャスト雑感(言いたい順):

・小谷ナリ様:お久しぶりのコニナリ様ー(*´∀`) 今回はチラチラとアクセント的に出てきてはこの後の陰謀の予感を感じさせるというくらいの立ち位置で、本筋的には全然いなくてもいいような感じがだいぶする(;´∀`) 場面転換のときにちょこっと出てくるからなんかアイキャッチみたいだなあと思ったり。
 刑部と悪だくみ仲間なのでいないよりはいたほうがいいけど割と背景。のはずなんだけど、なんか出番多かったね! 一幕のときはVS佐助・小太郎のアクションとか派手だったし、二幕は宴会芸は可愛いし、終盤半兵衛が倒れるとこに居合わせたり、ちまちま美味しかったです。惜しむらくは半兵衛との対決がなかったこと…。戦うのかなと思ったらはんべたんが吐血して倒れてしまったので。
 芝居で絡みが少ない分アクションの見せ場多かったね! 投げ技が増えてたし、バサラ技も撃ってたし。あの最後に分割輪刀を奥の奈落にポイして片手を挙げるとわっかになった輪刀が飛び出してくるとことかすごいカッコイイ。 いやー、もう殺陣がキレッキレで美しかったわーー。どうでもいいけどモブの首に輪刀投げてくるくるする技を見るとどうもいるかのショー連想するんですけどw 瀬戸海でいるか訓練する元就様とかいいかもしれないw
 VS佐助のシーンで、佐助「お日様の割りに陰険だねえ!」 元就「岩戸にこもって休むも役目のうちよ」なんていうやりとりがあって、なんか…ゲーム新作の参戦が発表されない今まさにおこもりされてるような気分で胸が痛いです。はよ出てきてください(;><)


・滝川筆頭:でけえ! 小十郎の吉田君も大概でけーなーと思ってこれまで観てましたが、彼と並んで遜色ないデカさ。これまでの記憶があると遠近感に狂いを感じますw; でもなにげに同じ段に立たないようにとか、並ぶときは軽く膝を曲げたり首をかしげたり、高さが目立たないようにしてたすね。一幕は怪我してる設定だから、身をかがめててもあまり違和感はなかったけど、二幕はあー苦労してんなと思ってしまった。足腰にキそうだが頑張って~。
 あと声や口調が久保田筆頭に似ててびっくりした! 思わずオペラグラス覗くとそこにはハーロックがいたがなw; 殺陣はちょっと重い(;´∀`) この手のアクションは慣れてないのか腰がまだ高い感じ。あの6本鞘ついたベルトのある衣装で軽々と動き回ってた久保宗様はほんとにすごかったんだなーと改めて感じ入る次第。
 で、久保宗様っぽく気を張って決めてる時は野生の狼の危険さを漂わせているけど、気を抜くとほやっとした大型犬の気配がする気がするw いつきに頭ポンするシーンとか。久保宗さまの物まねじゃなくて、筆頭のキャラがもっと馴染んでくれば、包容力のあるいい筆頭になるんじゃないかな~。今後に期待。


・びしん半兵衛:リンカネときは思春期の高校生ぽくてほんとに半兵衛出来るのかなと思いましたが、思ったより半兵衛でしたね。口調とかは原作キャラよりも先代の崎本半兵衛の物真似感が強いけど。筆頭もそうだけど別に物真似しなくてもいいと思うんだけどねー。似てないところが却って鼻についてイマイチ…ってなるよ。
 殺陣も悪くないけどなんか技が少ない…? まだレベル上がってない半兵衛のような気がしたなあ。んで型はそれなりだけど気持ちがついてってないかなあ。秀吉に深い思い入れをあまり感じない。…っていうのは半兵衛として致命的な気がするんだけど。
 どうでもいいけど吐血の演技がリンカネの周瑜さんまんまでちょっと笑ったw; まあ演出家同じだから仕方ないのかな(;´∀`) ぼちぼち頑張ってください。


・白川黒カン:黒カンもお帰りー。パンフの写真がなんかイケメン度増してて驚いたw 豊臣時代でも鉄球はちょっと気の毒だけどあの人はああでないとねw 北条さんちで自己紹介するときのせりふが「両兵衛の賢いほう!」だったのが受けたww カッコよく活躍するキャラじゃないけどなごむわー(*´∀`) 殺陣もコミカルで面白いけど、まだ鎖がもたついたりしててしっくりきてないみたいだ。忍び三人との対戦は自キャラで使ったときの苦労を思い出したよ(TдT) セリフの絡みは多くないけど、端々での小芝居・表情演技が細かくてけっこういい(*´∀`)


・北条主従:微笑ましい(*´∀`) じっちゃん出てきてよかったね小太郎~~! すぐに腰をぎっくりさせてしまうので、動けなくなって風魔に腰を揉んでもらってるとことか、丁寧に腰を揉んでる風魔とセットで可愛い人たちだったw しかしじっちゃんのマイクがどうもトラぶっていたようで、出のときからザリザリしたノイズをさせていたけど、黒カンとのシーンではノイズ入りまくりでついにマイク切られてた。二人して生声で会話していて、ちゃんと声聞こえてすごいわーと思ったけど、あれ2バルの後ろのほうとかは聞こえてたんだろうか(;・∀・) デカイ会場でマイクトラブルは勘弁だ。パラパラなんか踊ってるから配線か何かがおかしくなったのかなあ。


・新田刑部:身体能力高すぎの大谷さんw 一幕は輿風の乗物に乗ってたから、おお、今回は乗物が進化した!と思ったけど二幕は瀬戸内のとき同様ローリングで出入りしてましたな。縄跳びもしてたし…時間軸的に二幕のほうが前だから、その頃はまだ元気だったとかそういうこと…? いやでも座りっぱではあるんだから足にはきてるんだよなあ。ナゾ。乗物作成中とかなのかなあ…。


・いつきちゃん:ちっちゃい! かわいい! これで二十歳とか嘘でしょ(;・∀・) 人体の神秘…。ちっちゃい体ででも大きなハンマーふりまわしてきっちり殺陣もダンスもこなしてて鶴ちゃんといいバサラの女優陣すげーなーと舌を巻く次第。いつきもけっこう無理矢理筆頭に絡んでくるポジションだけど、無闇に出すぎずいいアクセントでした。

・三好三人衆:小十郎ストーリーの中ボスだから出しましたみたいな。一幕にちょこっとだけ出て、あとは中の人たちは普通にサンボとして各軍の兵士として斬ったり斬られたりしてますという、大変レアなキャラですが、再現度高くてびっくりした。衣装とか凝ってたしね。使いまわす予定なんだろうかw 松永センセに連れられてまたどっかで出てきてほしい(*´∀`)


・吉岡幸村:この人も先代の劣化コピー。しかも私が細貝幸村で受付けないなーと思っていたチャラ男感がより拡大されていて眉間に皺が寄ってしまうわ。幸村にはもうちょっとピュアさが欲しい……。初演の信和君よりは動けてたけど(当たり前)、立ち姿がだらっとしてるのと滑舌の悪さが酷過ぎて出てくるとツライ。上田城で佐助に怒られてるあたりはゲームでセリフ知ってなければ何言ってるかわからなかったと思う。扮装写真がチラ見せされたときは腹筋もなくてがっかりしたけど、そちらのほうは少しは鍛えられたっぽい? 衣装の形も変わったような気がするけどあんまりオペラグラスで見なかったので定かでない(;´∀`) 改善の余地はあるのかなー。


・ジジイの孫:宴で「伊達軍の老兵」は卒業したことになっていたが、今回はその「孫」として佐久間さん登場。「孫」なんでお腹に大きなジジイの遺影をつけた状態で出てきて、しかもこれは初回のネタじゃなくて二幕でも付けっぱなし。けっこうげんなりである。せめて遺影は外しとこうよ…。この役は今回のみの出演である事を切に祈りたいが、客席は受けてたみたいだからまた出るんだろうなあ…(;´Д`)


・上杉主従ははっちゃけが増していて面白かったけど、かすがちゃんの動きが2のときより悪くなってたような気がしたけど気のせいかな。衣装は胸元の肌色減ってたね。けんしんさまの衣装がしわくちゃなのがちょっとな…。あれ改善のしようはないのだろうか。

・小田井秀吉:声高いー(;・∀・) 2のときより再現度下がったかもしれない気がするのはお茶目シーンが増えたからだろうか…。嫌いじゃないですけど。もっとコニーいじってあげてくださいw


・サンボの中で、リンカネで蒯良やってた人がなんか目についたなー。イケメン。あれで声がよかったら役付きで出てきてみてほしい感じだ。尼子さんとかどうだろう。魯粛さんだった人も探したけど見つけられなかったー。

・主役陣はもう大変な安定具合で今更特にいうことが見つからない。。。吉田君は振り回され感が多少減って肩先に先輩風のようなものがかすかに吹いていたような? 


 次は東京楽の10日までおあずけ。進化楽しみです(*´∀`)


 

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
読書メーター
藍原さんの読書メーター
ブログパーツ
プロフィール
HN:
藍原
性別:
非公開
バーコード
Copyright © 遊びごころの記 All rights reserved. / Template by 四季. / Material by てんせん.

忍者ブログ [PR]