忍者ブログ
風の吹くまま気の向くままの生活雑記
[547]  [546]  [545]  [544]  [549]  [543]  [542]  [541]  [540]  [539]  [538
 筆頭のエンディング5つになんか負けそうになったので心軽いうちに慶次ルート1周目クリア~。
 でも筆頭エンディングにナリ様がラスボスになるルートあるって聞いてそれはそれですっごいやりたいんだけど!




 拍手ありがとーv
>まぐたん
 せっかくwiiもあることだしいっそ買っちゃいましょうよ(*´∀`)>BASARA3
 そして私とあれこれ語ってください。プレイ記面白がってくれるのは嬉しいけど、読むとやるとはやっぱり違うよー。やるほうが全然面白いよ! そんで私とあれこれ語ってください…。
 よそ様のプレイ記とかもがっつり読みたいですよー。
 彼女も動きないのが心配ですな。なんでもないといいけどね…(´・ω・`)

慶次1周目

としまつ・市・雑賀・家康・真田・南部・宇都宮・毛利(関ヶ原)で8ステージ。
家康ステージで酒井忠次が仲間に。

 上杉さんちからちょっと雑賀までお使いしてこいと言われてシナリオ開始。
 まずは前田家に寄り道。久しぶりに会ったのでガチバトルでコミュニケーションw まつねえちゃんにお小言いわれまくるステージw
 市が記憶をなくして第五天とか呼ばれてるのに軽くショック受けつつ「俺も忘れられたらいいのに…」とかしんみりしてみる慶次。っていうかお市と慶次って面識ある設定だったんだ…?(;・∀・)
 雑賀の里でボスに会うためにカチコミ。まあこれは毎度のことだが、戦ってる間なんか雑賀軍の人々&孫姐さんに色々言われているw 「自分探しだとか行ってふらふらしてるような奴だったらどうします?」「それは究極に頼りないな」とかww ばれてるよ慶次(;・∀・) 孫姐さん前でムービー。なんか孫姐さんに一目ぼれ?っぽい慶次。しかし孫姐さんには「なにかからの逃避に使われてるだけだ」とあっさりスルーの模様。「一緒に行く! 準備してくるから待ってて!」と言ってでてった慶次を置いて東軍だか西軍だかへ。
 で、次の選択でルート分岐。一応第一エンディングの赤ルートってことで東軍へ行ってみる。しかしなんだか気が重いらしい。そらそうかw; まがりなりにも秀吉の親友だもんな。そういや今更気付いたが、慶次ってずっと上杉軍扱いなんだな。自軍部隊長の旗指物が「毘」の字が書いてあるよ。
 家康のとこまで行って孫市の居場所を訊くも、契約を済ませて立ち去った後。どんな顔していいかわかんねえ…のでとりあえずボコって、幕間会話で孫市に追いつく。その様子をなぜかとしまつに把握されているってどんなストーカー保護者ww
 上田城ステージって堀の水流して、空いた堀からボスステージの背後の陣潰すと奇襲が出来るのねw 正面は準備万端で背後の守りがおろそかな幸村可愛いよ幸村(*´∀`) はれんちの三乗とか言うしw 嫁もらえばーって言われて考え込んじゃうのも可愛い(*´Д`)
 幕間の会話イベントで、孫市がまつねえちゃんみたいだという話で、孫姐さんがまつのことをそのまま「まつねえちゃん」呼びしてるのがちょっと可愛いw つか天然なのかw
 なんかもう会話イベントのためにストーリーに特に関係ない消化ステージがあるような具合になってまいりました(;´Д`) 「嫌いじゃない」といわれて鼻血出して喜ぶ慶次には笑ったけどw どうでもいいけど「喧騒、爆音、それが我らの言葉」っていう雑賀衆モブの台詞に伊達軍と気が合いそうだなと思ったりw しかし爆発物好きなのはアニキのほうかなー。…カラクリの爆発は好きでやってるわけじゃないかw;
 幕間会話でまつ乱入。慶次をお願いしますと挨拶に来たはいいが、本人に向かって「まつねえちゃん」と呼びかける孫姐さんはどうなのw; スタッフは彼女をどんなキャラにしたいのかw;
 最後の関ヶ原は初めて見るステージだー!ってラスボスがナリ様だよ(;゚Д゚) 最初のボスはアニキ。なんかPCそっちのけで会話ですかあなた達w アニキ撃破するとナリ様のソーラーレイカラクリ起動。物のついでにアニキも巻き込んで照射とはさすがナリ様です(;・∀・) カラクリ2台をを守るのはそれぞれ島津どんと大谷刑部。その次が三成。容赦ない西軍オールスターですな。島津どん以外はボス戦中にボスキャラとナリ様の会話がちょっと入るのおいしいですw ラスボスナリ様がいるーと思ったら暁丸に乗って登場。護身用に持たせてやったのかアニキw ガラクタガラクタ言いながらもちゃっかり使ってるところがナリ様w 暁丸撃破後、へさきからちょこんと飛び降りてくるナリ様素敵です(*´∀`)
 ナリ様撃破後、次の戦場へ向かう孫姐さんにくっついていこうとするところで終わり。しかし慶次よ「無事だったか?」とかって確認の視線が行くのが乳・ヘソ・尻(効果音つき)ってのはどうかと思うよ(;・∀・)
 東軍勝利といいつつ、西軍キャラ一応生き残ってるみたいだしまだ天下分け目は長引きそうな感じ? 全体の情勢については触れられないまま終わりなので尻切れトンボな感じなのだがー。別ルートで補完なんでしょうねー。


 慶次も使い勝手いいなー。連打あり、突進ありで便利。筆頭よりか全体に技の出始めが遅いのでそこがやや難だけどナリ様で鍛えた私には問題ないわw ↑+△のキャンセル技も色々手数があって面白いw っていうかどれで何が出るかちゃんと把握してないのでほぼ出たとこ勝負なのだが(;´∀`) たまに失敗して顔面スライディングしたりとかシビアなときは洒落なんねえけどヌル難易度で遊んでる分には見てて楽しいw

 ここまででエンディング22%(全体40%)。慶次もエンディング多いほうなのね…4本?

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
ブログ内検索
読書メーター
藍原さんの読書メーター
ブログパーツ
プロフィール
HN:
藍原
性別:
非公開
バーコード
Copyright © 遊びごころの記 All rights reserved. / Template by 四季. / Material by てんせん.

忍者ブログ [PR]