バーコード
取ったー! 平日昼間の先着順受付とか鬼なことをしてくれる某旅行会社のツアー予約、滑り込みセーフ! ひゃっほう!
これで取れなかったら赤壁行くかとか思ってたけど、国内で押さえられてラッキー☆
あとは当日のお天気だけ…。晴れるといーなー。
これで取れなかったら赤壁行くかとか思ってたけど、国内で押さえられてラッキー☆
あとは当日のお天気だけ…。晴れるといーなー。
PR
大学時代のサークル面子とひっさびさに会う事になって両国行ってきました。ずっと年賀状のやり取りはしてたけど、顔合わせるのは7~8年ぶりくらいかな。駅の待ち合わせでちゃんと顔覚えててくれて(私のほうも覚えてて)良かったw;
ここのトコ不参加でしたが、以前は博物館行ったり、文学散歩的に都内の作家記念館とか庭園見にいったりしつつダベリの集まりで、今回は両国でそれっぽいところめぐりでした。なんで両国かというとひとえに幹事のTさんの趣味らしい。彼女に相撲趣味があると走りませんでした。
両国行くのは去年の6月(携帯落としたイベントのときw)以来。金曜まで天気悪いし寒いしでしたが、いいお天気でよかった。
回向院→吉良邸跡→勝海舟生誕の地→東京都慰霊堂→安田庭園→国技館(相撲博物館)のコースを喋りながら歩いて約2時間強。この辺たいてい電車で通過しちゃってわざわざ歩くことってあんまりないから楽しかったす(*´∀`) つか国技館とか初めて入ったよw そしてこのようなところで「江見睡院@九龍妖魔學園紀」の元ネタさんの名(江見水蔭)を見ることになろうとはw;
江戸東京博物館があったりする関係か、江戸時代ネタが町の随所に立てカンとかでアピールされていて、あの時代好きだと面白いかも。

「勝海舟生誕の地」の碑。フツーの児童公園の隅にひっそりと立ってました。
歩いたあとは駅前の喫茶店で腰落ち着けてまた喋り。つもる話もいろいろと。皆けっこう環境変わったりしてるのね~。Yちゃん結婚おめでとう(*´∀`) Tちゃんも頑張れ~。
ここのトコ不参加でしたが、以前は博物館行ったり、文学散歩的に都内の作家記念館とか庭園見にいったりしつつダベリの集まりで、今回は両国でそれっぽいところめぐりでした。なんで両国かというとひとえに幹事のTさんの趣味らしい。彼女に相撲趣味があると走りませんでした。
両国行くのは去年の6月(携帯落としたイベントのときw)以来。金曜まで天気悪いし寒いしでしたが、いいお天気でよかった。
回向院→吉良邸跡→勝海舟生誕の地→東京都慰霊堂→安田庭園→国技館(相撲博物館)のコースを喋りながら歩いて約2時間強。この辺たいてい電車で通過しちゃってわざわざ歩くことってあんまりないから楽しかったす(*´∀`) つか国技館とか初めて入ったよw そしてこのようなところで「江見睡院@九龍妖魔學園紀」の元ネタさんの名(江見水蔭)を見ることになろうとはw;
江戸東京博物館があったりする関係か、江戸時代ネタが町の随所に立てカンとかでアピールされていて、あの時代好きだと面白いかも。
「勝海舟生誕の地」の碑。フツーの児童公園の隅にひっそりと立ってました。
歩いたあとは駅前の喫茶店で腰落ち着けてまた喋り。つもる話もいろいろと。皆けっこう環境変わったりしてるのね~。Yちゃん結婚おめでとう(*´∀`) Tちゃんも頑張れ~。
ほんと大河とアニメしか見てないなー。>最近のTV
順不同に雑感。
・戦国BASARA
OPの足軽ダンスがカプコンセンスw 絵柄が全体に地味だけどなんとなく声でだまされる感じ(除くお市。BASARAのおいっちゃん好きなのにー(TДT))。
正しくBASARAのツボは押さえてる感じで良いなあw
顔見世的にほぼ勢ぞろいしてたけど、瀬戸内組とかも絡んでくるのかな?
・戦場のヴァルキュリア
Fにゃんが櫻井枠として見るらしいので便乗。ゲーム未プレイ。面白かったら買おうかなー。廉価版でてるし。と思いつつ主人公?のツーテールが毎回あんな調子でギャンギャンしてると心折れるかもしれん。塗りが独特で面白いなあ。フル3Dで作ってんのかな?
・鋼の錬金術師
1話目はさすが気合入ってんなー。ロイはキャラ的に三木声は違和感なくもない。が、三木さんの切れ者上司っぽい喋りは良いですねえ! なんかもうそのためにだけ見そうな気がするよ! でも原作展開になってくと出番大分減るっけ。
グインの録画しくったのがちょっと痛恨…orz
順不同に雑感。
・戦国BASARA
OPの足軽ダンスがカプコンセンスw 絵柄が全体に地味だけどなんとなく声でだまされる感じ(除くお市。BASARAのおいっちゃん好きなのにー(TДT))。
正しくBASARAのツボは押さえてる感じで良いなあw
顔見世的にほぼ勢ぞろいしてたけど、瀬戸内組とかも絡んでくるのかな?
・戦場のヴァルキュリア
Fにゃんが櫻井枠として見るらしいので便乗。ゲーム未プレイ。面白かったら買おうかなー。廉価版でてるし。と思いつつ主人公?のツーテールが毎回あんな調子でギャンギャンしてると心折れるかもしれん。塗りが独特で面白いなあ。フル3Dで作ってんのかな?
・鋼の錬金術師
1話目はさすが気合入ってんなー。ロイはキャラ的に三木声は違和感なくもない。が、三木さんの切れ者上司っぽい喋りは良いですねえ! なんかもうそのためにだけ見そうな気がするよ! でも原作展開になってくと出番大分減るっけ。
グインの録画しくったのがちょっと痛恨…orz
とりあえずタイタニアを見てみた。CGとセル絵の違和感があまり激しくなくて良い。…地球へ~ガンダムで見慣れただけか。OPが錦織健で吹いた。NHKやることが違うわw 絵は綺麗だけどキャラデがなんとなくネオロマくさいw
そーいやこれ原作未読だっけな。完結してるんだっけ?
バサラは録画してまだ見ていない…。録りっ放しのgenjiもまとめてみなくては。
そーいやこれ原作未読だっけな。完結してるんだっけ?
バサラは録画してまだ見ていない…。録りっ放しのgenjiもまとめてみなくては。
快楽はけらくと読むと語呂がいい。まあいい。
金曜日はライブ行くんで、土曜出勤とバーターで定時帰りしたわけですが。そしたらは結構な泥沼にはまったよ…w; 昼11時から夜10時過ぎまで仕事とかw;; 一人じゃないだけマシだったけど。
途中、仙台方面に出張中のお方が一時帰郷で会社いらして、お土産に牛タンカレーを頂きました。…人の情けが身に染みる。というかほんとお忙しいのにありがとうございます。>Y本さん
カレーは日曜のお昼においしく頂きました。

パッケが可愛い牛タンカレー。楕円形のいかにも牛タンぽいスライス肉が4枚ほど入ってました。あとにんじんとジャガイモ。ソースはデミグラ入ってるかな? やや甘口な感じ。
あーもう来月の給与明細が楽しみですよーだ。ははん。
金曜日はライブ行くんで、土曜出勤とバーターで定時帰りしたわけですが。そしたらは結構な泥沼にはまったよ…w; 昼11時から夜10時過ぎまで仕事とかw;; 一人じゃないだけマシだったけど。
途中、仙台方面に出張中のお方が一時帰郷で会社いらして、お土産に牛タンカレーを頂きました。…人の情けが身に染みる。というかほんとお忙しいのにありがとうございます。>Y本さん
カレーは日曜のお昼においしく頂きました。
パッケが可愛い牛タンカレー。楕円形のいかにも牛タンぽいスライス肉が4枚ほど入ってました。あとにんじんとジャガイモ。ソースはデミグラ入ってるかな? やや甘口な感じ。
あーもう来月の給与明細が楽しみですよーだ。ははん。
朝っぱらから右往左往して疲れた…。
天気良かったのがまだ救いだけど、いっそ雨だったら心折れて有給消化してた気がしないでもない。その方が良かったかなあと不届きなことを思ってみたり。
一応ちゃんと出勤はしたよ!
天気良かったのがまだ救いだけど、いっそ雨だったら心折れて有給消化してた気がしないでもない。その方が良かったかなあと不届きなことを思ってみたり。
一応ちゃんと出勤はしたよ!
連休というと3回に2回は大掃除をしているような。
久しぶりに予定なし&好天の休日だったので張り切って洗濯と布団干しと本の整理したよ! 個人的に萌えの賞味期限の切れた同人誌も大分処分した…がなんかスペースが空いた気がしないのは何故だorz 確かにだらけに持ちこんで、ついでに先週のリベンジ的に何冊か買ってきたけど。←
いや虎猫本5冊くらいですよ…(;´∀`)
一旦入ると手ぶらでは出てこられない、この世の一番の魔窟は本屋&古本屋なのかもしんないw(私の部屋がそうなのとは別の意味で)
昨日もお出かけついでについ『Opローズダスト』買ってきたしー。積読タワーが7センチほど成長したぞ(;・∀・) ほんとに文庫本はあっちゅーまに増殖する…。こないだ20冊ばかり減らしたばっかりだっつーのになあ。
あー、それにしてもミラの一桁台の巻一体どこにしまったんだ自分。いっそ買いなおしたほうが早いかな。コバルト文庫は安い紙使ってるのか劣化が激しい…。
久しぶりに予定なし&好天の休日だったので張り切って洗濯と布団干しと本の整理したよ! 個人的に萌えの賞味期限の切れた同人誌も大分処分した…がなんかスペースが空いた気がしないのは何故だorz 確かにだらけに持ちこんで、ついでに先週のリベンジ的に何冊か買ってきたけど。←
いや虎猫本5冊くらいですよ…(;´∀`)
一旦入ると手ぶらでは出てこられない、この世の一番の魔窟は本屋&古本屋なのかもしんないw(私の部屋がそうなのとは別の意味で)
昨日もお出かけついでについ『Opローズダスト』買ってきたしー。積読タワーが7センチほど成長したぞ(;・∀・) ほんとに文庫本はあっちゅーまに増殖する…。こないだ20冊ばかり減らしたばっかりだっつーのになあ。
あー、それにしてもミラの一桁台の巻一体どこにしまったんだ自分。いっそ買いなおしたほうが早いかな。コバルト文庫は安い紙使ってるのか劣化が激しい…。
天気良くてよかったー。去年の春コミは確か結構な雨で待ってる間大変だったような記憶が…。しかも00一期ラスト一個前かそのくらいで阿鼻叫喚!だったよなー。
しかしこの上天気が何故今日だけなのか…。いい加減週末二日晴れてくれよー! 私に布団を干させろ!
それはさておき。
久々に大きいイベント行ったんで(つかイベント自体久しぶりだけどw)、あちこちジャンル行ってみましたが期待したほどは収穫なかったなー。全然ないわけじゃなくて良かったけど。…なんだか己のマイナー癖を思い知らされましたのことよ。とほほ。5月と夏に期待。まあ古ゲーム系が多いので仕方ないかー。
くやしいので帰りがけに大丸寄ってねんりんやのバームクーヘン買って来ちゃったw 今日はひたすらに並びの日て感じ。まあ、美味いのでよし。
久しぶりの方々にもお会いできて楽しかったです。ありがとございました♪
ティアクラ頑張って進めますー☆ …ディシディアも(芸能ジャンルで遊んでたときほんの20分くらいでフレンドカード3~4枚釣れてて驚いたw 結構いるんだねえ)。
ちなみに今日の歩数11,905歩。帰りに寄り道して帰った日の倍くらい。東ホール全館踏破&関連ジャンルの辺りは端から端までローラーしてすごい歩いた気がするけどそうでもないなー。
しかしこの上天気が何故今日だけなのか…。いい加減週末二日晴れてくれよー! 私に布団を干させろ!
それはさておき。
久々に大きいイベント行ったんで(つかイベント自体久しぶりだけどw)、あちこちジャンル行ってみましたが期待したほどは収穫なかったなー。全然ないわけじゃなくて良かったけど。…なんだか己のマイナー癖を思い知らされましたのことよ。とほほ。5月と夏に期待。まあ古ゲーム系が多いので仕方ないかー。
くやしいので帰りがけに大丸寄ってねんりんやのバームクーヘン買って来ちゃったw 今日はひたすらに並びの日て感じ。まあ、美味いのでよし。
久しぶりの方々にもお会いできて楽しかったです。ありがとございました♪
ティアクラ頑張って進めますー☆ …ディシディアも(芸能ジャンルで遊んでたときほんの20分くらいでフレンドカード3~4枚釣れてて驚いたw 結構いるんだねえ)。
ちなみに今日の歩数11,905歩。帰りに寄り道して帰った日の倍くらい。東ホール全館踏破&関連ジャンルの辺りは端から端までローラーしてすごい歩いた気がするけどそうでもないなー。
職場の人が先週九州方面に出張だったので、今日のおやつはお土産のお菓子でした(*´∀`)
ひよこマカダミアチョコとミニ二○加煎餅。可愛かったのでついパチリw
二○加煎餅っていうとお札くらいの大きさのが定番ですが今は掌サイズのもあるのね~。母方の実家が小倉なのでお正月のおやつとかでちょくちょく食べてました。カリカリで硬い割に妙にねばい感じで食感が面白いよね。香ばしくて美味(*´ω`*)
マカダミアチョコはまあ剥いたら普通にチョコ。お饅頭のひよこ型じゃなくて普通のお椀型なのが残念。
ガワになっちゃうとちょっとかわいそうな感じに…(;´∀`)
近所で九州物産展やらないかなー。九州は食べ物美味くていいよね。